マッチングアプリといえば、ペアーズ(Pairs)を最初に思いつく人も多いのではないでしょうか?
ペアーズは、婚活初心者におすすめで、良い評判・悪い評判は、以下のとおりです。
【良い評判】
- 圧倒的な会員数!都会だけでなく地方の人も出会いのチャンスが多い
- いいねをもらえる数が多い
- 女性無料なので、無料でないと婚活アプリに登録しないような女性とも出会える
【悪い評判】
- サクラ・業者・既婚者・遊び目的の人も混ざっている
- たくさんのいいねをもらっている女性の争奪戦になる
- 男性は有料会員にならないとメッセージが交換できない
会員数が多く、その分出会いのチャンスが増える点はメリットです。
しかし、魅力的な女性はたくさんのいいねをもらっているのでライバルが多く、男性たちは争奪戦を繰り広げている点がデメリットともいえます。
この記事では、実際にペアーズを使ってわかった、メリット・デメリットや使い方を解説します。
Pairs(ペアーズ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント |
| ||||
料金 | 男性 |
| |||
女性 |
| ||||
無料でできること |
| ||||
会員 | 男性 | 累計1000万人 | |||
女性 | 累計1000万人 | ||||
年齢層 | 20代~30代 | ||||
目的 | 再婚 | ● | オタク | ● | |
LGBT | - | 国際 | ● |
ペアーズ(Pairs)とは
- 国内最大級の会員数の超有名な恋活・婚活マッチングアプリ
- 約15万のコミュニティで共通点のある相手が見つかる
- 会わずにコミュニケーションがとれるビデオデートが使える
ペアーズ(Pairs)は、会員数1,000万人の超有名な恋活・婚活マッチングアプリです。
アプリで婚活しようと思った時に、まずはペアーズを思い浮かべる人も多いことでしょう。
ペアーズの1番の特徴は、他のアプリと比べて圧倒的に会員数が多い点です。
- ペアーズ:1,000万人
- Omiai:400万人
- with:320万人
登録会員は、20代~30代が全体の70%以上なので、20代や30代の相手を探している人に特におすすめです。
さらに、ペアーズには約15万のコミュニティが用意されています。
自分の好きなものや、価値観、経歴などをアピールしたり、卒業大学や、通っているジムのコミュニティで相手を探したりするのもおすすめです。
また、2020年4月から始まったビデオデート機能は、ペアーズ会員であれば無料で使用できますし、外部サービスの登録や、連絡先の交換も不要です。
会う前にどんな相手かもう少し知っておきたい…と思った時は、ぜひ活用したい便利機能です。
評判・口コミから見るペアーズ(Pairs)のメリット
- 圧倒的な会員数!都会だけでなく地方の人も出会いのチャンスが多い
- いいねをもらえる数が多い
- 女性は無料でも十分使える
圧倒的な会員数!
都会だけでなく地方の人も出会いのチャンスが多い
ペアーズは、他の婚活アプリに比べて圧倒的が圧倒的に多いです。
地方に住んでいる場合「婚活アプリに登録したけど、全然登録している人がいない…」といったことになりがちです。
しかし、ペアーズであれば、最も登録が少ない四国地方でも、約1万人の会員がいます。
- 北海道:約3万人
- 東北:約3万人
- 関東:約30万人
- 中部:約11万人
- 近畿:約11万人
- 中国:約3万人
- 四国:約1万人
- 九州:約5万人
登録者が少ないアプリでも、運命的に理想の相手と出会えることはあります。
しかし、人数が多ければ多い分、出会いのチャンスは多くなります。
まずは無料会員としてペアーズに登録し、どんな人が登録しているか見てみてはいかがでしょうか?
【Pairs体験1-2】
私が初めてマッチングアプリに登録した際、PairsやWith、Tinderが有名でした。私はその中でも最も会員数が多く各種コンテンツ、マッチングまでのサポート体制が充実していたPairsを選びました。— エンゼル@マッチングアプリ体験談 (@angelmating) January 8, 2021
いいねをもらえる数が多い
会員数が多いので、他の婚活アプリと比べて、いいねをもらえる確率は高くなるでしょう。
男性ですと、多い人は、100以上のいいねをもらっていたり、中には200以上のいいねをもらっている人もいます。
また、女性の場合、顔を出していなくても70以上のいいねをもらえたので、積極的に活動しているアクティブユーザーが多いことが分かります。
ただし、いいねが多いということは、その分、競争率も高いということなので、気になる人には積極的にいいねやメッセージを送る必要があります。
pairsは会員数が多いから女性側もかなりのいいねが来ていて戸惑っているみたいですよ。サクラもハンパなくいるのでお気をつけて!
— ブタ鼻好き (@momo1184oasis) January 14, 2021
女性無料なので、無料でないと婚活アプリに登録しない女性とも出会える
女性の場合、プロフィールの閲覧~いいね送信~メッセージのやり取りまで、すべて無料です。
基本的に無料で利用できるので、気軽に登録する人や、本気で婚活を始めたいけどまずは無料で試したいと思っている人など、様々な人が登録しています。
男性からすると、「有料はちょっと…」と思っているような、有料サービスに登録していない女性とも出会えるチャンスだといえるでしょう。
pairsで今日の無料いいねを連打するのが毎日の日課です
— 優しさ満点アルト (@lisyacco_) January 11, 2021
評判・口コミから見るペアーズ(Pairs)のデメリット
- サクラ・業者・既婚者・遊び目的の人も混ざっている
- たくさんのいいねをもらっている女性の争奪戦になる
- 男性は有料会員にならないとメッセージが交換できない
サクラ・業者・既婚者・遊び目的の人も混ざっている
ペアーズには、サクラや既婚者、遊び目的の人が一定数いるのも事実です。
しかし、これは、ペアーズだけでなく他のマッチングアプリにも共通して言えることです。
なお、ペアーズでは、サクラ・既婚者・遊び目的の人の取り締まりや、安心して利用できることを目的として、24時間365日、常時監視体制を取っています。
運営側が見つけた問題や、会員から寄せられた違反報告を元に、警告・強制退会などの措置もされているので、運悪く悪質な人とマッチングしてしまった場合は、違反報告をするようにしましょう。
皆さんのご意見をいただきたいです
明日初アポの年下女子 10歳以上の年齢差有り
「お茶でもしながらお話ししませんか」というこちらの投げかけに、店を指定してきました。
ランチですが二人で1~2万円の高級レストラン
私はドン引きしてしまいましたが、これって有りですか?#ペアーズ#婚活
— もんちゃん@婚活垢 (@monsteraSusf733) November 7, 2020
たくさんのいいねをもらっている女性の争奪戦になる
実際にマッチングしてメッセージをしても、そこから会うまでに至った人は少ないという話も聞きます。
会員数が多い分、ライバルも多いので、自分のメッセージが埋もれてしまっているのだろうな、と感じることも少なくないようです。
会えるような関係に至るまで、メッセージを粘り強く頑張る、いろいろな人にアプローチする、といった努力は必要です。
でまあペアーズで婚活頑張ろうと思ったんですけどね、なんで電話した2人ともそのあと気になる人ができたって言うんや…
断り文句なんだろうけどさ— たけ@婚活垢 (@around_30uwaaaa) November 7, 2020
30代におすすめの婚活アプリは結局どれ!?婚活アプリの種類は多くて、どれを選べば良いか迷いますよね。そこで、婚活ダイヤモンド編集部の調査でわかった「30代におすすめの婚活アプリ&婚活サイト[…]
男性は有料会員にならないとメッセージが交換できない
女性は無料会員でも十分利用できますが、男性は有料会員にならないと女性にメッセージを送ることができません。
どんな女性が登録しているかを見るだけであれば無料会員でもOKですが、「メッセージを交換して距離を縮めたい」と思った場合は、有料会員の登録が必要です。
ペアーズの料金プラン
ペアーズの料金プランは男女で異なります。
男性から紹介していきますね。
男性の料金
無料会員 | 0円 |
---|---|
有料会員(1か月プラン) | 月額3,590円 |
有料会員(3か月プラン) | 月額2,350円 |
有料会員(6か月プラン) | 月額1,830円 |
有料会員(12か月プラン) | 月額1,320円 |
※有料会員はクレジットカード決済
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
メッセージ送信 | 2回目以降× | 無制限 |
毎月のいいね数 | 30回 | 30回+登録直後に30回 |
足あと確認 | 直近の5人 | 直近の5人 |
登録日3日以内の検索 | 〇 | 〇 |
ログイン順表示 | 〇 | 〇 |
相手いいね数確認 | × | 〇 |
男性は無料会員でも、メッセージの送信が1回まで可能です。
気になっている人は、とりあえず無料会員で登録をしてみて、気になる女性がいたら有料会員になるのがいいかもしれません。
金額も、3か月プランであれば月額2,350円とお手頃です。
1回合コンに参加すると、食事代で3,000円以上は少なくともかかってしまうでしょう。
合コンと比較すると、ペアーズはコストパフォーマンスが良いと言えます。
毎月のいいね、は30回分(+登録直後はもう30回分)あるので、しっかり使い切りましょう。
自分からアプローチしないと、出会いも何もありません。
機能を使える分は使い切っていくと、効率よく出会えます。
女性の料金
無料会員 | 0円 |
---|---|
有料会員(1か月プラン) | 月額2,990円 |
※有料会員はクレジットカード決済、レディースオプション料金
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
メッセージ送信 | 無制限 | 無制限 |
毎月のいいね数 | 30回 | 50回 |
足あと確認 | 無制限 | 無制限 |
みてねの送信 | 〇 | 〇 |
登録日3日以内の検索 | 〇 | 〇 |
ログイン順表示 | 〇 | 〇 |
相手いいね数確認 | 〇 | 〇 |
人気急上昇中のお相手検索 | × | 〇 |
検索結果の上位に表示される | × | 〇 |
メッセージを優先的に審査 | × | 〇 |
メッセージ好きのお相手検索 | × | 〇 |
フリーワード検索 | 〇 | 〇 |
検索結果のいいね数順表示 | 〇 | 〇 |
登録日が新しい順表示 | 〇 | 〇 |
Facebookの友達の多い順表示 | × | 〇 |
オンライン表示を隠せる | × | 〇 |
いいねを優先的に通知 | × | 〇 |
女性は、無料会員でもできることが多いので、無理にレディースオプションに登録する必要はありません。
無料会員で活動しても、異性と問題なく出会うことができます。
ペアーズの登録方法
- 公式サイトからアプリをダウンロードし、アイコンをタップ
- サインイン画面が開くので、Facebookでサインインか、メールアドレスでサインインをタップ
※今回はメールアドレスでサインインしています。 - メールアドレス入力画面が開くので、メールアドレスを入力
- コード入力画面が開くので、メールアドレスに届いたコードを入力
- 下記画面が開くので、プライバシーポリシーに同意にチェックを入れて進む
- ニックネームの入力画面が開くので、ニックネームを入力
- 自分のプロフィールの詳細入力画面が開くので、入力していく
- 何歳以上のお相手を希望するのかの入力画面が開くので入力
- 位置情報利用画面が開くので、位置情報使用してお相手を検索したければ設定
※位置情報設定しなくても、通常のアプリの利用はできます - どこに住んでいるお相手が良いか入力する画面が開くので入力
- 写真を設定する画面が開くので、写真を設定
- 準備完了の画面がたら、登録完了
ペアーズの使い方
- 今日のピックアップでお相手が紹介されるので、気になる人は右にスワイプしていいねを送る。
- スキップしたいときは左にスワイプする。
※下の情報をタップすると、詳細な情報が見られます。
ペアーズを退会したくなったら?
退会方法を順に説明します。
- トップ画面の右下の「その他」をタップし、「設定」をタップ
- 設定画面が開いたら「お問い合わせ」をタップし、お問い合わせフォーム画面内のお問い合わせカテゴリで「退会」を選択
- 退会理由選択の画面が出るので、退会理由を選択し、「退会手続きに進む」をタップ
- 退会理由入力の画面が開くので、退会理由を入力して、内容を確認に進む
- 退会内容確認の画面が開くので、内容を確認して、退会するをタップ
- 退会完了の画面が出たら、退会完了です。
まとめ
ペアーズは会員数が多く、マッチングアプリ初心者にはもってこいのアプリです。
女性は無料なので、とりあえず登録しておいて損は無いでしょう。
ペアーズの優秀な点は、コミュニティ機能があって、共通の趣味で検索しやすいところです。
趣味の合うお相手探しも、ペアーズでならばできます。
会員の多くが20代なので、20代の人と出会いたい人にもおすすめです。
使ってみて損は無いアプリです。ぜひ試してみてくださいね。
Pairs(ペアーズ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント |
| ||||
料金 | 男性 |
| |||
女性 |
| ||||
無料でできること |
| ||||
会員 | 男性 | 累計1000万人 | |||
女性 | 累計1000万人 | ||||
年齢層 | 20代~30代 | ||||
目的 | 再婚 | ● | オタク | ● | |
LGBT | - | 国際 | ● |
恋活におすすめなサイトやマッチングアプリがどれか分からない…恋活を成功させる方法を教えてほしい…最近は、恋活サイトやマッチングアプリがたくさんあるため、上のような疑問をお持[…]